2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Arduinoでリモコン

以前書いたように、PC-OP-RS1は簡単に使えて楽なのですが動かない機器も存在します。そこで、少し動作をいじれるものを作ってみることにします。ここではArduinoにIrの受光モジュールとLEDをつないで、学習リモコンを作ってみました。まずはPC-OP-RS1互換の…

Linuxでリモコンを使う(4)

前回の続きです。「学習しなくても任意のパターンを発信できるようにしたい」と書きましたが、実装しました。githubにアップしてあります。 まだ整理したいところがありますが、とりあえず同志の協力も得ましていくつかの機器で動作確認しています。 % lemon…

Linuxでリモコンを使う(3)

続きものなのでこんなタイトルにしていますが、今回はLinuxとはあんまり関係ないです。PC-OP-RS1で受信したリモコン信号をちょっと観察してみる話です。 実際に手持ちのリモコンの信号を見てみたい方はこのコードを落としてコンパイルしてみてください。うち…

Linuxでリモコンを使う(2)

前回の続きです。PC-OP-RS1と通信ができるようになったので、プログラムを書いてLinuxからコマンドで機器を操作できるようにします。技術的には基本的にシリアルプログラミングができれば書けるのですが、PC-OP-RS1のコマンド体系がわからないことにはどうし…

Linuxでリモコンを使う

前回の続きです。PC-OP-RS1をLinuxで使ってみます。 デバイスとしてはUSB-serialに見え、ドライバはftdi-sioを使います。まず、デバイスをUSBに挿したときのdmesgはこんな感じ。 [ 6291.206109] usb 6-2: new full speed USB device number 4 using uhci_hcd…

てはじめに

というか思いつくままに。ブログの勝手がまだよくわからないです。 パソコンから使えるリモコンもいくつかありますが、ほどほどの値段で手軽にいじって使える Buffalo RemoteStation PC-OP-RS1。クロシコのKURO-RSも似てますが同じものなのかどうかよくわか…

さて

技術ネタなど適当に書いて共有できる場所が欲しくて始めてみます。 自分のメモ書きで終わるのかもしれないけど、 なんか膨らませられたらいいかな